日記
5月カレンダー
ご注文頂いている花束の製作と
イベントのお声掛けを頂き、
準備をしています。
只今3月後半にお預かりした花束の製作を
進めています。
雨が降り続いていますが、
そんな日はどうしても湿度が上がります。
湿度度合いによりますが、
一定基準まで下がらないと
ケースからお花を取りだしていません。
(いたるところに湿度計だらけです。笑)
そのため天候には左右されますが、
ドライフラワーの性質上、出来るだけ
水分を含む環境は避けて
製作したい気持ちです。
ご了承いただければ幸いです。
お知らせ・カレンダーにも掲載しますが、
5月9日・10日・13日はお休みとなります。
よろしくお願いいたします。
ブログ
こんばんはです。吉田です
少しずつ、少しずつですが
ブログ更新頑張ります(*'▽'。
今日は最近を振り返りました。
営業に行ったり、
そこで頂いた貴重なアドバイスをいただき、
自宅の一角にDIYですが店舗を
作ろうとなって完成したり。Σ(・□・;)
企業様やいろんな方にアドバイス頂きながら
HPやDMを作ったり。
加工では花束のお預かりの時
毎度、1日中どきどきしながら。
お会いしてからもドキドキしながら・・
でもお客様もドキドキですよね!💦
もっとしっかりして緊張もほぐして
リラックスしてもらいたいのに~。と
思うばかりです( ;∀;
皆さんとても優しく接して下さり
こちらがとっても癒されています(´;ω;`)
今日はインスタグラムに
作業場を一部アップしました
作業場に和室を1部屋使わせてもらってます
応援してくれている旦那さんには
とっても感謝です○o。.有り難う💦
最近加工したお花の量の保管が追い付かず、、
新たにテーブルや棚を3つほど新調しました!
まとまりないですが、いろんなことやってるなぁと
思い出す1日でした。*
お花のレッスン
おはようございます
久しぶりの1日雨の日でしたね
毎日視界がかすんでで
花粉と黄砂がすごかったので
雨が降ってくれるとありがたい♪
お花の水やりも楽に~
気のせいかもしれないけど、雨に当たった方が
お花が生き生きして元気になる気がする
葉にも当たるし水の他にも
湿度や気圧も関係するのかなぁ
3年目になるモッコウバラを今年は
植え替えようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
昨日、豊田市のお花屋さんケアル+さんで
お花のレッスンに参加してきました!
8本も好きなバラを選び、かごにアレンジしていく
「ローズガーデン」
どのお花も可愛くて触れているだけで
ふわふわ~って気持ちになりました♩
(擬で話すねって言われます。すいません)
好きなアイビーをアーチにして
たくさんのバラやお花を入れてアレンジ
入れていくごとにあれ、バランスが。。と
なるときには先生が技を教えてくれました♩
次回も楽しみです✨
HPの内容の変更
先日HPの内容について
とても貴重なご意見を
頂きました!
お客様とのやり取りの中でも
改善したいなぁと思っていた
もやもやが晴れてとっても嬉しい!
Topページに製作詳細を設けたり、
始めての方が分かりやすいように
1ページ作りました♩
以前よりは、、(笑)
まだこれからも改善していくので
宜しくお願いします!
この日記も付けましたので
これから更新していきます。🌷
4月10日より1週間程度オーダーストップとなります
こんばんは。 お知らせにも掲載している内容ですが タイトル同じく、 新規ご依頼枠が一杯になり 現在ご注文頂いている件数を進めるため 一旦オーダーストップとなります。 再開は1週間程度を予定しています。 整い次第お知らせします。 宜しくお願いします。